株式会社ケイズドリームは

丸山化成株式会社の正規販売代理店です。

AdBlue®(アドブルー)とは

ディーゼルエンジン車から出る有害な窒素酸化物を無害化する尿素水です。その中でも、ドイツ自動車工業会(VDA)に認証された高品質な尿素水だけが「AdBlue®」と名乗ることができます。

AdBlue®とは先進を意味する”Advanced”と青空をイメージさせる”Blue”の2つを組み合わせた合成語です。

窒素酸化物の排気を、AdBlue®を使用するSCRシステムによって、水と窒素に分解します。緑豊かな自然環境を守り、地球環境を守ります。

株式会社ケイズドリームでは工場からの直接出荷により、安心・安全・低コストでご提供が可能です。

アドブルー取扱商品

配送可能地域

尿素SCRシステムとは

尿素SCRシステムはエンジンの排出ガス成分のうち窒素酸化物(NOx)を低減させるため、マフラー内で尿素を添加することでNOxを無害な窒素に変える排気ガス浄化装置のことです。
NOxの低減による燃焼効率向上とPM低減を実現し、新長期規制・ポスト新長期規制に対応します。

AdBlue®の仕様

分析項目規格
尿素濃度31.8~33.2wt%
密度(20℃)1.0870~1.0930g/cm³
屈折率(20℃)1.3814~1.3843
アルカリ度(NH3換算)<0.2%
ビウレット<0.3%
アルデヒド<5mg/kg
不溶解分<20mg/kg
りん酸(PO4)<0.5mg/kg
カルシウム<0.5mg/kg
<0.5mg/kg
<0.2mg/kg
亜鉛<0.2mg/kg
クロム<0.2mg/kg
ニッケル<0.2mg/kg
アルミニウム<0.5mg/kg
マグネシウム<0.5mg/kg
ナトリウム<0.5mg/kg
カリウム<0.5mg/kg
赤外線吸収スペクトル基準スペクトルと同等

Adblue®の保存有効期間

保管温度推奨消費期限
≦10℃36ヶ月
≦20℃18ヶ月
≦30℃12ヶ月
≦35℃6ヶ月
>35℃

JIS K2247-1・ISO9001の認証を取得

丸山化成 JIS Q17025調査済みラボ

世界基準である品質基準 ISO 22241-1と同等のJIS K2247-1の認証を取得しています。お客様の安心のために、厳しい品質管理下と丸山化成の自社分析による最高品質のAdBlue®だけをお届けいたします。

各種ダウンロードはこちらから↓

アドブルー取扱商品

配送可能地域

取扱いについて

<取り扱い上の注意>

●万一のことを考えて、目に入らないように気をつけてください。

●特に皮膚の過敏な方は、皮膚にふれるような場合、お気をつけてください。

●AdBlueは尿素SCRシステムを搭載したディーゼルエンジン車の排出ガス処理用の製品です。この用途以外には使用しないでください。

●他の薬剤と混ぜたり、加熱したりしないでください。

<応急処置>

●基本的にAdBlueは無害ですが、気になる場合は以下の処置を施してください。

●目に入ったり、皮膚に触れた場合には、きれいな水で洗い流してください。

●飲み込んだ場合は、コップ1-2杯の水または牛乳で飲み流してください。

●いずれの場合も、もし万が一、それでも違和感を感じる場合は、速やかに医師の診断を受けてください。

<火災及び漏時>

●漏れ出した場合は、ウエス等で拭き取り、必要に応じて水で洗い流してください。

<保管方法>

●飲み込んだ場合は、コップ1-2杯の水または牛乳で飲み流してください。

●容器は直射日光を避け、換気のよい定められた場所に室温で保管してください。

●子供の手の届かないところに保管してください。